玖波中一週間34

今週も寒い一週間でしたね。ですが、玖波中生は今週も元気でした。
まず、火曜日の学校朝会では、表彰が行われました。
大竹市近郊大会(ソフトテニス)3位 谷口夢那さん、緑川恵奈さん
らんらんふれあいマラソン(陸上) 1位 櫟原美月さん 2位 藤田 菫さん 3位 奥田鈴菜さん
サイエンスコンクール 佳作 築地奈生さん 


また、水曜日は大竹高校の家庭科の先生と家庭科クラブの先生が2年生の家庭科の授業に出前授業に来てくださり、みんな楽しそうに調理実習に励んでいたようです。


そして、今週一番の大きな出来事は、何といっても生徒会役員改選立会演説会でしょう。
演説の内容はみんな感心するものばかりでした。ですが、立候補者、応援者の演説する姿にそれぞれの成長を感じ、感動しました。
授業や普段の生活で見る1,2年生は3年生と比べるとどうしても、幼さや落ち着きのなさが見受けられますが、それが、玖波中のリーダーになろうとする意気込み、貫禄のようなものまでも感じられました。
そして、3年生。応援演説をした人の中には、一年前は立候補者として演説をしていた人もいます。その時は、朝から緊張していて、ステージの上で緊張で顔がこわばっているのがわかってクラスのみんなで「大丈夫かね?」と心配したものです。でも、一昨日、落ち着いて、堂々と語る姿に、一年間という年月の重みを感じました。



また、今回の選挙で、本当によく頑張ったのは3年生の選挙管理委員の4名です。生徒会委員会の仕事に匹敵するぐらいの仕事が3約3週間の間に毎日のようにありました。昼ははやめに給食を食べ、帰りの会ではSHRに伝達を行い、放課後はさまざまな準備に追われていました。入試のこともやらなくてはならない中、完璧と言っていいほどの仕事ぶりでした。平本君、長谷川くん、藤重さん、吉野さん、本当にお疲れ様でした。


来週は、選挙結果の発表があります。そして、今の委員長の最後の委員会があります。新しい玖波中が誕生するのももう間近ですね。
そして、水曜日からは期末懇談も行われます。寒波到来の予報も出ていますので、保護者の皆様、暖かくしてお越しください。