2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

出会い♪

新しい学年がスタートして,2ヶ月が経ちました。 新しい環境に慣れてきた頃,中体連の春季大会,試験週間,中間テストと,めまぐるしく過ぎました。 そして,現在は来週の生徒総会に向けて準備を進めています。 “全ては出会いから始まる” という言葉を保健…

中間テスト終了

生徒たちにとって今学期最初の試練であった、中間テストが終わりました。 テスト期間中の生徒のモチベーションアップを目的として、クラスごとの学習時間を毎日集計し、一覧表に表示してきました。5月21日から28日までの合計学習時間は、次の通りでした…

みんなの力で切り拓け! スクラム広場

今日は,中間テスト2日目。テストが終わってホットする日ですが,テスト後,3,4時間目に3年生と2年生が,5,6時間目に3年生と1年生が,それぞれ力を合わせて,広場を切り拓きました。どちらも,3年生が主導となって,1,2年生をリードしてくれ…

中間試験1日目

本日,今年度最初の中間テストが行われました。1年生にとっては初めての定期テスト,登校してくる1年生の顔からは少し緊張感が感じられました。 テスト終了後はテストができて,ニコニコしている子,テストが難しくて嘆いている子など様々でした。我がクラ…

中学生交歓交流(少年平和大使)事業

中学校1,2年生を対象に「中学生交歓交流事業」の参加について募集されています。 交流先は沖縄県豊見城市で 相互に交歓し,平和学習や異文化交流などを行い広い視野と友情をはぐくんでいます。 2年間を通じての事業であり 今年は豊見城の中学生を迎え, …

うまく土日を使っていますか?

試験週間の土日 うまく使っていますか? 昨年度の家庭学習がんばり週間では この土日で結構学習時間に差がでました。 2,3年生のみなさんは昨年の結果を踏まえ 時間をうまく使っているのではないかと思いますが 1年生のみなさんは 今年大竹市の家庭学習の…

テストまであと3日!

いよいよ週末を迎え、テストまであと3日となりました。 試験前の学習タイムも今日が最後で、3Aの教科は理科でしたが、指導に来てくださった烏田先生にあちこちから質問の声が上がりました。また、質問の内容が同じ時は、自分も聞きたいと積極的に隣に移動…

中間試験に向けて

来週の月曜日から中間試験が始まります。 ・・・ということで今は試験週間のまっただ中。 学校では、15:50〜16:10まで学習タイムを行い、教科担任がまわって わからないところを質問できるようにしています。 また、「家庭学習頑張り週間」も今年…

校内研で授業スタイルを確認しました。

5時間目に1年生の国語の研究授業がありました。 玖波中の授業スタイルを確認するために 研究主任の山本先生が授業をされました。 普段から学級で行われている指導を垣間見ることができ 全教員の刺激になりました。 明日から何を頑張るのか・・・ 一人ひと…

春季中体連入賞おめでとう!

先週の土日に行われた春季中体連ではどの部も健闘したようです。 接戦の末惜しくも涙をのんだ部もあったようですが,夏に向けての目標が定まったことと思います。 また,日頃の練習の成果が実り,入賞した部は次の通りです。☆卓球部 団体戦女子 優勝(武久美…

1年生がつくりはじめた新しい伝統

玖波中学校では「日本一挨拶のできる学校」を目指し,「5秒礼」を実践しています。 これは,礼の際,5秒間頭を下げておくもので,しっかりと心込める意味合いをもつものです。しかし,1年生にとっては,その5秒の中で自分の心をどのようにロールするのか…

大会終了〜

2日間の大会が終了しました。 どの部もしっかり準備してのぞんだ大会でしたが 残念な結果に終わった部もあるようです。 夏の大会に向けて これから再度仕切り直しです。バスケ部は メンタル強化をテーマに頑張ります。

頑張るぞ!!

春季中体連初日! これまでの練習の成果を出し切って頑張りました。 来週の報告を楽しみにしていてください。

明日、明後日は春季大会

火曜日の生徒朝会で各部長が抱負を述べてくれました。 抱負どおり最後まで しっかり成果を出してきてほしいと思います。 各部から案内が出ていると思います。 ご都合がつきましたら ぜひ応援に! よろしくお願いします。

授業交流週間

授業交流週間で、1年生と3年生の道徳の授業を参観しました。 1年A組では、学級の諸問題を題材とした資料をもとに、授業が展開されました。生徒の活発な発言によって深まりのある授業になっていました。仲間の発言に上手につなげて発言するなど、小学校で…

玖波小・中合同研修会

今日は,「心の元気を育てる地域支援事業」の玖波小・中合同研修会がありました。5校時は小学校の授業参観,6校時は中学校の授業参観でした。 その後,研修会がありました。 研修の中で, 「心の元気を育てるとは,子どもたちが自信を持って自分の夢や希望…

学級委員会の一コマ

今日,生徒委員会がありました。 学級委員会では,4月の着ベルの取組を振り返ることと,5月の目標について話し合いがもたれました。4月の反省では,「SHRでもっと強く分かりやすく話して,呼びかければ良かった。」と1A。また,3年生からは,「一人…

学級旗製作

今玖波中学校では、6月7日に開かれる生徒総会へ向けての取組が始まっています。 生徒総会では、学級アピールも行われ、それぞれのクラスで練り上げた学級目標を、クラスのよいところ、頑張りたいことともに全員で発表します。例年、この時学級横断幕をみん…

母の日を調べました

明日は母の日。 母の日について調べてみました。 『日本では、5月の第2日曜日を母の日とする。母親に感謝する日としてカーネーションや贈り物を送ることが多い。起源としては何説かあるが、現在のような日本の母の日の由来はアメリカの説からきたものと考え…

PTCAの話し合い

たった今 PTAの文教部会が終わりました。 各学年のPTC行事の話し合いが行われました。 1年生 6月16日 2年生 7月7日 詳細は各学年から連絡があります。 役員の皆さん 遅くまでありがとうございました。

進路説明会をしました

本日、授業参観、進路説明会、部活動懇談会を行いました。生徒の皆さんは、新しい学級や学校の雰囲気にも慣れ、学習や部活動に一生懸命にがんばっているところです。さて、3年生では、いよいよ進路に向けての取組である、第1回進路説明会をしました。生徒…

少しずつ慣れてきました

新学期が始まってひと月がたち,GWも終わりました。慌ただしさも一段落し,ようやく学校にも慣れ,自分のペースで動けるようになりました。きっと1年生のみなさんも,中学校の生活に慣れてきたところだと思います。 4月末の授業参観,PTA総会には,多くの…

本日は3校時で下校です

本日は大竹市・廿日市市中学校教育研究会があります。 12:30完全下校となりますので ご家庭での指導をよろしくお願いします。 GWでの疲れがたまっている様子の生徒も見られます。 体調を崩している生徒もいるようです。 明日から心機一転頑張れるよう …

GWが終わって・・・

まだまだあると思っていたGWも終わり、今日からまた学校がにぎやかになりました。 部活を頑張った、家族で出かけたなど、それぞれの連休を過ごしたようですが、連休中、体調を崩したという生徒が例年になく多いような気がして心配です。季節の変わり目です。…

GW終了ですね〜

あっという間にGW終了。 休みだからできることをしっかりやってほしい 砂子先生の言葉は達成できましたか? さぁ、心を引き締めなおして再スタートを切りましょう。 今週は8日は3時間で終了しますが 10日は参観日です。 そしてあっという間に中体連春季…

子どもの日

今日は子どもの日。 この日は昭和23年に制定されたもので, 祝日法(第2条)によれば, 「こどもの人格を重んじ,こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」 ことが趣旨のようです。 「母に感謝する」・・・どうでしたでしょうか? そういえば 母の日…

今日は小方中へ

バスケ部は小方中に行きました。 昨日の疲れも見せず生徒たちはがんばっていました。 保護者のかたも5名ほど来られ応援をしてくださいました。5月10日は 部活懇談の後、部活参観もあります。 昨年度はなかったものですが 保護者の皆様のご理解とご協力を…

収穫があった練習試合

本日は,バレー部もバスケ部も野坂中学校に行ってきました。 バレー部は野坂中,佐伯中 バスケ部は野坂中,大竹中と試合をしました。 違う中学校の体育館で,バスケ部とバレー部が隣り合わせで試合をしているのは 少し不思議な感じがしましたが どちらも収穫…

今日から5日間

5連休が始まります。 雨天ですが,屋内の部活は集合しています。 卓球部,バレーボール部,バスケットボール部 どの部も張り切っています。さて,学校総会等でも話題にしました 心の元気を育てる地域支援事業に係る小中の取組として 「スクラムアドバイザー…

日本一挨拶ができる学校をめざして

私たち玖波中学校は,「日本一挨拶ができる学校」をめざしています。それは1年間の結果としてではなく,日々の1日が「日本一」でなくてはなりません。1日1日を「日本一」にするため全校生徒が頑張っています。今日,その役割を担ったのは,保健体育委員…