8月24日 子ども議会が行われました

先日の土曜日,大竹市役所の本会議場において,『おおたけっ子 みらい議会』というものが行われました。

これは,大竹市内の学校に通う小中高生が,中高生の目線で大竹市の直面している様々な課題について考えることにより,市政についての関心を深めるという取組です。
この議会に,2年生の藤村さん,3年生の谷本君が出席しました。

この議会に参加するために,日頃自分たちが身近な場面で不便に感じるところを質問するために準備して,当日の朝,リハーサルを行いました。


ところで,皆さんは,本会議場を見たことがありますか?
わたしはこのたびが初めてかで,会場の雰囲気を味わおうと,リハーサル前の時間に会議場をウロウロしてみました。
とても広いというわけではないのですが,議長席は議員席全体を見ることができるようにかなり上にあり,議員の席にはマイクが常設されておりました。
普段見ることのない場所なので,少々気持ちも上がりましたが,議員として出席する2人に比べれば・・・といった感じでした。
[:]
[:]


10時からの議会に備え,9時よりリハーサル開始!
専任議長として大竹高校の生徒が議会を仕切ります。

玖波中学校の発言順は,17校あるうちの12,13番目。
長く待ってはいましたが,2人とも姿勢を崩すことなく自分の順番を待っていました。



リハーサルも無事終わり,いざ本番!!!


リハーサル時にはいらっしゃらなかった市長や教育長を始めとする執行部の皆さんが座られて,一気に会場の雰囲気がピンと張り詰めました。


(リハーサルの時から,わたしは,議場の上の傍聴席で見ておりました。)


玖波中学校谷本君の発言の番が来ました。
堂々と登壇し,『市立図書館について』の要望を言いました。
そして,次に藤村さんの番です。
『地域の道路について』の質問をしました。
質問の内容については,また載せようと思いますが,2人とも日頃感じていることをていねいに質問してくれました。


普段とは違う場所で,普段出来ない体験をすることで,少しずついろいろな事へ挑戦する自信がついてくると思います。
谷本君と藤村さんには休日返上で出席してもらいましたが,いい経験になってくれていれば幸いです。


あと4日で新学期が始まります。
気を引き締めて頑張っていきましょう!


余談ですが・・・
傍聴席の私の2つ隣の席に座られていた方が,本番で玖波中学校の生徒が登壇する時の礼をする姿を見られて,

   『玖波中の生徒の礼は,すごくていねいできれいじゃねぇ・・・』

と言われていました。

普段から自然に実践している事が,こういう場面で見られているんですね!