残り5日です

 あっという間に,金曜日です。

3月は去るですね・・・そして,今週はオール5時間なので余計に早く感じるんだと思います。

来週は,祝日が入ります。

 

祝日は嬉しいのですが,残りの日数が減るのはさみしい気がします。

 

でも,来年がありますけど・・・・・・(o^―^o)ニコ

玖波中囃子が鳴り響きました!

今日は2年生の音楽の時間に、講師の方を招いて和太鼓を教えていただきました。

地域で絶やさぬように受けついてきた宮島太鼓のことを知り、実際に演奏をしました。

  

最初のお話で「人が繋がったから今があるんです。」と講師の方が話してくださいました。

辞めていく人、続ける選択をした人、新しく始める人・・・・・・様々な人の交流の中で誰かが続けていれば歴史が繋がる。世代を超えた交流によって伝統ある音楽が続いているのは感慨深いものがあります。

そういったお話のあとの演奏は心がこもっているのか、とても力強く、そして心地よく感じました。

この中からまた和太鼓の魅力に惹かれる人がいるかもしれませんね。

素敵な演奏をありがとうございました。

床が綺麗です

 3年生が卒業し1,2年生の少ない人数で掃除を頑張っています。掃除する場所が多く,例えば中央階段2人,生徒玄関1人,理科室1人しかいませんが10分間の限られた時間の中でホウキや雑巾などの掃除道具を使い掃いたり拭いたりし精一杯取り組んでいます。素晴らしいです。玖波中伝統の雑巾による「膝つき掃除」で床がピカピカになっていて,校舎内の美化環境が整うと本当に気持ちがよいです。誰かが見ていない時にも一つのことを一生懸命できる人はきっと色々な面でもっともっと成長できる人だと思います。これからも掃除を頑張っていきましょう。

 

玖波中ドリームプロジェクト!「夢をもつ」とは…?

 今朝の朝会は,3年生が卒業して初めての朝会となりました。1,2年生だけとなった体育館は,少し寂しさも感じましたが,あと一か月もすれば,新入生も加わり,きっとにぎやかになることと楽しみにしています。

 

 さて,今朝は先生方による「夢スピーチ」ということで,新畑先生と松岡先生のお話がありました。

 新畑先生は,「叶えることができた夢」についてお話されました。先生自身が中学時代に寄り添ってもらった保健室の先生に憧れ,養護教諭になったというお話は,とてもステキでした。養護教諭の免許がとれる大学への進学や採用試験での家族からの言葉かけも,人生の選択において大切なことばかりでした。

新畑先生からは,今は夢がなくても,夢を見つけるためには,いろんなことに挑戦し,自分の得意分野を見つけることで,それがいつしか「好き」「やりがい」につながる職業になる。まずは,大きなことにとらわれず,自分の身の回りにある小さなことからやってみることが,夢をもつ最初の一歩だとお話しいただきました。

 松岡先生は,「厨房の哲学者」脇屋 友詞さんの本を紹介して頂きながら,夢について話してくださいました。脇屋さんは,中国料理のシェフで,中学卒業後すぐ,15歳から料理の道に入られたそうです。多くの友達が高校に進学する中で料理の道に入り,最初は大きくて重たい中華鍋を何枚もひたすら洗うことが自分の仕事だったそうです。つらい仕事環境,内容に,同期の仲間が次々と辞めていく中,何度も挫けそうになりながらも,続けることを選び,中国料理の面白さや奥深さに気付いたという約50年間の人生について語られた内容でした。「重要なのは何かを選ぶこと,選ばなけらば人生は始まらない」とのメッセージには,奥深い意味を感じました。松岡先生自身も教育実習中に中学生と出会い,関わり,「中学校の教師になろう!」と思ったそうです。

 

 お二人の先生の話を聞きながら,今は夢がなくても「何かにがむしゃらに打ち込んでいれば,見えてくる夢がある」という言葉どおり,中学生の今の自分に何ができるか,今やっていることを一生懸命やってみよう!など,改めて「夢をもつ」ことがこれからの自分のエネルギーになることが分かりました。

 あとわずかで,3学期が終了し,新しい学年になります。ぜひとも,自分をみつめ,次なる目標,夢に向かってスタートしてほしいなを思いました。

 

3年生が巣立ち・・・

 先週,卒業式があり,3年生20名が玖波中学校から巣立っていきました。

 週が明けて,一週間のスタートです。1・2年生で授業に掃除に頑張りました。

 学年のまとめの時期になりましたね。4月からは,新1年生が入学をしてきます。進級への準備をすすめていきましょう。

巣立ちの日

本日、卒業証書授与式がありました。

来賓の方々、地域の方々、保護者の方々、多くの参列者に見送られ、本校3年生20名が、巣立っていきました。

緊張感のある凜とした雰囲気、担任の呼名に答える大きな返事,体育館に響き渡る全員の「大きな歌声」に、この式にかける皆の思いを感じました。来てくださった方にも「良い式だった」と言っていただける、感動的な式でした。

本当にありがとうございました。

 

 

明日はいよいよ卒業式です

 明日は卒業式です。3年生の皆さんにとってどんな3年間だったでしょうか。この1年間,常に後輩のお手本となり,学校を引っ張ってくれましたね。そんな3年生と明日でお別れだと考えると,寂しい気持ちでいっぱいになります。今日はしっかりと休んで,万全の状態で明日を迎えてほしいです。

 1,2年生は,今までお世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えるために,様々な準備をしています。最高の卒業式しましょう。